電話

042-336-4305

メール

mail@domain.com

営業時間

Mon - Fri: 7AM - 7PM

いつも、
ひとりのために!

ごあいさつ

府中市議会議員の髙津みどりです。
「いつも、ひとりのために」をモットーにひとりひとりの声に耳を傾けて日々活動しています。
市民相談やボランティア活動などを通して多くの市民の方にお話を伺って参りました。
少子高齢化が進む中で、府中市でも共働き家庭やひとり暮らしの高齢者も増えています。
直接会ってお話を聞くことで、たくさんの課題が見えてきます。
環境、経済、福祉、教育など課題は多岐に渡りますが、現場第一主義で奮闘中です。
「住みよいまち府中」をめざして、これからも挑戦し続けて参ります。


高津みどりが府中で目指す
3つの約束

市民の生命と暮らしを守る

市民全域で街路灯、防犯灯、公園灯のLED化を実現。地域包括支援センターすべてに、認知症の早期発見・治療に向けた認知症初期集中支援チームを設置。 子どもたちの安全対策として全小中学校の校内(小学校は通学路にも)に防犯カメラを設置しました。また、災害時に避難所となる小・中学校体育館へのエアコンを設置することが完了しました。

女性の活躍を応援

妊娠から出産、子育てまで「たっち」と保健センターが連携して、切れ目のない支援を実施。 待機児童解消に向け、認可保育園や一時預かりのできる幼稚園を増やすとともに、認可外保育園の保育料助成拡大。 保育士の処遇改善により保育の質の確保しました。さらに、妊娠から子育てまで切れ目のない支援を受けられる宿泊型産後ケア施設の実施が実現しました。

府中の未来を開く

国内最大規模の給食センターが供給開始され、地元産の野菜を提供し、食育の推進とともに、アレルギー対応食(代替食)の提供を実施。 分倍河原駅、多磨駅の整備決定。府中駅前の再開発事業が完了し、市民共働の拠点も充実しました。

NEWS

高津みどりの活動報告をご覧いたけます。